fc2ブログ

かてぃの写真箱

2011年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

安曇野 堀金

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

散歩の途中で一休み。
暖かな日差しで背中がポカポカ。
涼しい風が吹いて気持ちいい。


スポンサーサイト



| | 14:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大町

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

春の爽やかな風と暖かな日差し、
素晴らしいロケーションの中での散歩はこの上なく贅沢で幸せな時間。


| 風景 | 14:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

小川村の花桃

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

ハナモモは村中いたるところで見られました。
高い木からはイカルの声が響きます。


| 風景 | 18:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

小川村の花桃

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

小川村のハナモモの木。
遠くの冠雪した山々は白馬連峰。


| 風景 | 19:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

林檎の花

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.


リンゴの白い花。
安曇野にはたくさんの林檎畑があります。
奥に霞んで見えるピンクはモモの花。



| 風景 | 19:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

桃畑

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.


安曇野の桃畑。

たくさんの桃の木が たくさんの花をつけて 舞い踊っているかのよう。


| 風景 | 17:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

常念道祖神

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

前回と同じく常念道祖神です。
道祖神の両側は桜の木、残念ながら開花時期には間に合わず既に葉桜でした。
左の黄色は菜の花畑、手前はレンゲ畑。
ちょうど道祖神のずっと奥に見える付近に国営アルプスあづみの公園の入り口があります。
NHKの連続小説おひさまのロケ地がその近くにありました。



| 風景 | 13:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

常念道祖神

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

常念道祖神。
背景の右側の冠雪した高い山が常念岳。
安曇野の春の景色。

| 風景 | 18:22 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大町

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

大町。
田んぼには水がひかれました。


| 風景 | 23:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

木崎湖の桜

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

仁科三湖の木崎湖の桜。
出張最初の日にはまだ蕾でしたが、5日後の帰路前日には見事に満開となりました。

| 風景 | 13:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

有明山と林檎畑

 (C) 佐藤克之 / Kworks inc.

安曇野の秋。
11月の景色です。

| 風景 | 14:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |